厳しい環境下での救助を可能にする
海辺で発生する事故の原因の7割がリップカレントなどの「潮流」に流され発生しているといわれています。流れの速い潮流の中を、人間の力だけで救助することはとても困難であり、大きな危険が伴います。そこでIRBコースでは、IRB(救助用ボート)を活用しあらゆる環境下の中で、安全かつ迅速に救助を可能にするための講習内容となっています。
「IRBクルー」は乗組員としての基礎を心得、溺水者を正確に確保、救出する技能を習得します。「IRBドライバー」は自然における状況判断能力を養い、救助の際に求められる操船技術を習得します。1秒でも速く、助けを求めている人のもとへ…
IRB クルー講習会
講習会情報
講 習 会 名 IRBクルー講習会
資格の名称 IRBクルー資格
有 効 期 限 検定試験合格日の翌年度から3年間
目的
IRB(救助用ボート)を活用した事故防止に携わるにあたり、乗組員として、安全を確保し、監視・救助・救護等の安全管理に適切に対応できる実践的な知識と技能を身につけた者を養成する講習会です。
標準時間 14時間(2日間)
学科
・IRB・クルー概論
・IRBの構造と組立
・メンテナンス
実技
・IRBの組立
・クルーワーク及びレスキュー
・メンテナンス
受講条件
年齢 18歳以上(高校生を除く)
資格 ベーシック・サーフ・ライフセーバー資格を取得している方(有効期限内)
講習会費※教材費込み
28,000円
申込先
IRBドライバー講習会
講習会情報
講 習 会 名 IRBドライバー講習会
資格の名称 IRBドライバー資格
有 効 期 限 検定試験合格日の翌年度から3年間
目的
IRBドライバーは、IRB(救助用ボート)での監視・救助・救護等の活動を経験した者が、操船員として周囲の安全を確保し、水難事故等に対して適切に対応できる実践的な知識と技能を身につけた者を養成する講習会です。
標準時間 14時間(2日間)
学科
・ドライビング
・レスキュー
・メンテナンス
実技
・ドライビング
・レスキュー
・メンテナンス
受講条件
年齢 19歳以上
資格 IRBクルー資格を取得していること(有効期限内)二級小型船舶操縦士免許を取得していること。
IRBクルー資格取得後、30時間以上IRBでの監視・救助・救護活動を経験していること。
28,000円
申込先